ホストやクラブで客が掛けを払わず消えた時にキャストが支払う額について
クラブのホステスやホストクラブのホストは
客がツケを払わずに飛んだら
そのツケの額をそのまま担当キャストが代わりに支払うのがルールだが、
この金額についての疑問。
そもそもクラブやホストクラブで出されるお酒の料金は原価の10倍とかだ。
つまり売値5万円の酒をタダ飲みされたとしても
店の正確な損害は飲まれた酒の原価分の5000円だ。
まぁ、店の空間を使い、担当キャスト以外のヘルプの時間も使って飲んだわけだから、
場所代とヘルプ代としてセット料金くらいは加えてもいいと思うが、
その飲まれた酒の原価と遊ばれたセット料金を合わせても売上予定だったツケの金額と比べたら全然数分の一のだろう。
つまり一番正確な損害としてキャストに支払わせていいのは
・客が飲んだ酒の原価
・客が遊んだセット料金
をキャストが代わりに払い
プラス
・接客してた時間の担当キャストの給料は無し
そんな処分で十分だと思う。
本当クラブやホストクラブのぼったくり思考は重症だ。
-
前の記事
自信を持つ事の落とし穴。自信を持つな!
-
次の記事
ビジュアル系を好きになるバンギャの心理